-
歴史ある温泉街、日本三大温泉の草津温泉を散策
草津温泉は、群馬県吾妻郡草津町にある日本有数の湯量を誇る温泉地で、古くから多くの人々に愛されてきました。ここでは、草津温泉の魅力や観光情報をご紹介します。 日本三大温泉という名称には諸説あるようで、日本三名泉・日本三古泉と呼ばれていたもの... -
北海道の映えスポット 色彩豊かな富良野の風景に魅了されて
夏の北海道ほど過ごしやすい場所は日本にありません。 そして夏は見どころ満載です。9月に訪れたためちょっと遅い夏の北海道でしたが、今回紹介出来たらと思います。 この記事が役立つ人 北海道の自然を満喫したい 富良野・美瑛の観光情報を知りたい 自然... -
美しき秘境アンテロープ&グランドキャニオン
アンテロープキャニオンはアメリカ・アリゾナ州に位置する、美しい自然の宝庫です。砂岩と鉄鉱石の層で形成されたこのキャニオンは、世界でも有数の美しい風景の一つとして知られています。 近場といまではいきませんが、アンテロープキャニオンから行ける... -
世界に2つだけ!格安の7つ星ホテル「ザ・エンパイア・ブルネイ」
ホテルのランクでよく5つ星というのはよく聞きますが、世界には7つ星ホテルがあります。しかもたった2つだけで1つはアラブ首長国連邦の「ブルジュ・アル・アラブ」が有名です。超豪華ホテルですが宿泊するのに1泊15万以上する最大級の贅沢なホテルです。も... -
2023年 参拝必須!?ウサギが神使いの鵜戸神宮
2023年は卯のためウサギ年です。みなさんは何年でしょうか。 今回はウサギ年の人もそうでない人も2023年、ご利益を預かるために訪れても満足しかない(人によって不満に感じるかもしれません笑)宮崎県の鵜戸神宮をご紹介したいと思います。 この記事が役... -
冬の風物詩 待望の札幌雪祭り 見所は!?
冬の北海道ほど日本で寒いところはありませんが、冬だからこそ行きたいのも北海道でした。雪祭りと聞けば誰もが一度は行ってみたい有名な冬の祭りではないでしょうか。 2020年のコロナに開催されたのを最後にずっと中止もしくはオンラインのみでしたが、20... -
蔵王、銀山、天童にも負けない!かみのやま温泉
山形の温泉といえば蔵王温泉、銀山温泉、天童温泉ですがかみのやま温泉も規模は小さいけど充実した温泉宿があります。 実は蔵王温泉や銀山温泉に泊まりたかったのですが、2か月前ではすでに空きがなく、今回かみのやま温泉に泊まることになりました。私は... -
山形で見られる日本の冬の絶景 定番だけど行って損はなし!
山形の冬の絶景と聞くと誰もが知っているのは蔵王の樹氷と銀山温泉ですね。日本の中でも絶対に見るべき絶景としても大変人気な観光スポットでその中でも蔵王の樹氷は運も必要のため晴れた中で見られた人は少ないのではないでしょうか。 極寒の中頑張って行... -
千と千尋の神隠しの舞台場所!?四万温泉の温泉宿に泊まってみた
関東に住んでいる人なら温泉地として有名な四万温泉(全国的にも有名?)ですが、折角関東にいるなら関東の温泉地を制覇してみようかと考えだした今日この頃です。 本当は伊香保温泉に行きたかったのですが、空きがなくたまたま調べた四万温泉でしたが、実... -
湯布院のおすすめ露天風呂付き客室のある旅館
大分県湯布院の温泉旅館に宿泊しました。 探していた条件としては 個室の露天風呂付き 朝夕食の食事付き 静かである でした。湯布院で温泉旅館や、ホテル、個室露天風呂を探している方にもおすすめな情報だと思いますのでよかったら見てください。 私が紹...





新しい旅を始めよう! Let's start the new trip!
日本国内と海外旅行に関する情報を共有し、素晴らしい景色や文化を共感出来ればと思っています。
Youtubeもやっていますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
Sharing the info about Japan and oversea countries. Hope can inspire the beautiful scenery and culture together.
I'm also doing Youtube. Please subscribe.
Youtubeもやっていますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
Sharing the info about Japan and oversea countries. Hope can inspire the beautiful scenery and culture together.
I'm also doing Youtube. Please subscribe.