easy@traveling2012– Author –
-
夏の白川郷 清流と風情ある風景を楽しむ
前回は真冬の白川郷に行きましたが、今回は新緑の季節に訪れてみました。 以前の冬の観光ブログを見ていない方は是非以下の記事を参照してください。 世界遺産白川郷 茅葺屋根の民宿に宿泊するおすすめポイント 絶景世界遺産 冬の白川郷 観光ガイド 今... -
初心者でも安心!究極のスリル体験スカイダイビング
私のバケットリストの1つでもある。スカイダイビングをやっと体験することが出来たので今回紹介したいと思います。スカイダイビングを初めて体験する方々に向けて、準備から飛び降りる瞬間、感動の景色、心に残る素晴らしい体験をしたのでお伝えします。ぜ... -
関東で美味しいニジマスを食べる、釣る、遊ぶ!
梅雨に入りだんだんと夏が近づいてきました。テレビ番組など見ていても旅番組やグルメ番組では山の幸、川の幸など紹介され始め久々に川魚が食べたいと思い、ニジマスを食べに行って参りました。 食べるだけなら関東では結構お店があるのですが、ニジマス釣... -
夏目友人帳の聖地 熊本県人吉市
熊本県人吉市は温泉地として有名ですが、漫画・アニメで人気の夏目友人帳ファンの間では温泉地ではなく聖地として人気のある観光スポットです。 私も温泉は好きですが、この夏目友人帳も好きなため今回は聖地巡りを折角なのでやってきました。 この記事が... -
秋田の隠れた桜名所、角館の魅力
アフターコロナ後でも4月はまだイベント関係の開催はそんなに多くなく、桜まつりも東京で一部開催されていましたが、かなり規模が小さくまた、夜桜も満足いかなかったため、貯まったビューポイントでたまたま行けることになった秋田県の角館に行ってきまし... -
歴史ある温泉街、日本三大温泉の草津温泉を散策
草津温泉は、群馬県吾妻郡草津町にある日本有数の湯量を誇る温泉地で、古くから多くの人々に愛されてきました。ここでは、草津温泉の魅力や観光情報をご紹介します。 日本三大温泉という名称には諸説あるようで、日本三名泉・日本三古泉と呼ばれていたもの... -
北海道の映えスポット 色彩豊かな富良野の風景に魅了されて
夏の北海道ほど過ごしやすい場所は日本にありません。 そして夏は見どころ満載です。9月に訪れたためちょっと遅い夏の北海道でしたが、今回紹介出来たらと思います。 この記事が役立つ人 北海道の自然を満喫したい 富良野・美瑛の観光情報を知りたい 自然... -
美しき秘境アンテロープ&グランドキャニオン
アンテロープキャニオンはアメリカ・アリゾナ州に位置する、美しい自然の宝庫です。砂岩と鉄鉱石の層で形成されたこのキャニオンは、世界でも有数の美しい風景の一つとして知られています。 近場といまではいきませんが、アンテロープキャニオンから行ける... -
世界に2つだけ!格安の7つ星ホテル「ザ・エンパイア・ブルネイ」
ホテルのランクでよく5つ星というのはよく聞きますが、世界には7つ星ホテルがあります。しかもたった2つだけで1つはアラブ首長国連邦の「ブルジュ・アル・アラブ」が有名です。超豪華ホテルですが宿泊するのに1泊15万以上する最大級の贅沢なホテルです。も... -
2023年 参拝必須!?ウサギが神使いの鵜戸神宮
2023年は卯のためウサギ年です。みなさんは何年でしょうか。 今回はウサギ年の人もそうでない人も2023年、ご利益を預かるために訪れても満足しかない(人によって不満に感じるかもしれません笑)宮崎県の鵜戸神宮をご紹介したいと思います。 この記事が役...